さぬきの健康と元気をサポートする高松日赤だより

なんがでっきょんな

かかりつけ薬局のススメ

かかりつけ薬局を持てば安心!お薬手帳を持てば安心

あなたが何でも相談できる身近な保険薬局(=かかりつけ薬局)を決めておくと安心して生活できます。 このコーナーでは毎回ちょっぴり役立つ情報をお伝えするとともに、かかりつけ薬局を紹介していきます。 是非参考にしてくださいね。
                             (一社)香川県薬剤師会 会長 安西 英明


お薬手帳を持てば安心

クリニックや歯科医院を受診するとき、医師にお薬手帳を見せていますか? 今使っているクスリの名前がお薬手帳には記載されています。クスリによっては併用できないクスリがあったり、避けなければいけない医療行為があります。それらの情報を知らせてくれるのがお薬手帳です。
お薬手帳の最初のページには既往歴やアレルギー情報を書くところがあります。医師や薬剤師に知らせて皆さんが安全な医療を受けられるようにしましょう。
治療中、気になったことをお薬手帳に書いておくと、医師や薬剤師に言い忘れることもなくなります。上手にお薬手帳を使いましょう。



1:しらかばハッピー薬局


さぬき市志度1900-7
TEL 087-894-8392
FAX 087-894-8392
平成5年開局以来、県内外の医療機関の処方箋を受け付けてまいりました。職員一同、患者様に寄り添いながら心に届く会話と丁寧な服薬指導を心掛けております。疑問質問はお気軽にご相談ください。


2:ひな薬局 志度店


さぬき市志度1939-1
TEL:087-813-6701
FAX:087-813-6702
さぬき市志度の国道11号線沿 米澤整形外科の東隣にあります。
国道沿いと言う事もあり、近隣の沢山の方に利用して頂いております。
お気軽にお越しください。


3:なの花薬局 大川店


さぬき市寒川町石田東甲404-1
TEL:0879-43-2589
FAX:0879-43-6791
当薬局では、丁寧で分かりやすい説明はもちろん、患者様のニーズにお応えする便利で快適なサービスの提供に取り組んでいます。また、無菌調剤室も設置しており幅広い処方に対応しています。


4:片山薬局


さぬき市石田東甲385-10
TEL 0879-43-0051
FAX 0879-43-0052
当薬局は、さぬき市民病院前にあります。
処方箋調剤の他、一般薬、衛生用品、介護用品等も取り扱っております。
お薬のことはもちろん、その他どんなことでもお気軽にご相談ください。


5:のぞみ薬局


さぬき市寒川町石田東甲173
TEL:0879-43-6656
FAX:0879-43-6887
地域の皆様に信頼される「かかりつけ薬局」を目指し、スタッフ一同、笑顔で皆様をお待ちしております。健康・漢方相談等も承っておりますので、お気軽にお立ち寄りください。


6:なの花薬局さぬき店


さぬき市寒川町石田東甲322-1
TEL:0879-43-0811
FAX:0879-43-0812
一人ひとりに寄り添う地域薬局として、処方薬の管理はもちろん、管理栄養士による食の指導、また、何でも相談できる地域の頼れる存在として皆様の健康をトータルでサポートします。


表紙

なんがでっきょんな

vol.67

最新号

「高松日赤だより なんがでっきょんな」は、患者の皆さんに高松赤十字病院のことを知っていただくために、季刊発行する広報誌です。季節に合わせた特集や役立つ情報を掲載いたします。冊子版は、高松赤十字病院の本館1階の③番窓口前に設置していますので、ご自由にお持ち帰りください。左記画像をクリックすると、PDFでご覧になることもできます。

Take Free!

Columnvol.67の表紙のひと

当院音楽部

~つづけよう音楽を つながろう音楽で つたえよう音楽に乗せて~        今回の表紙を飾ったのは、当院音楽部の皆さんです。実は当院には職員間のコミュニケーションを図ることを目的に、様々な部活が活動しています。そんな中、脳神経内科 荒木部長が音楽で職種や世代を超えた交流の場を作りたいといった思いから、新たに音楽部を立ち上げました。医師や看護師、事務など50名を超える多職種職員が入部し、先日には第1回演奏会を市内のライブハウスで行いました。ピアノやギター、トロンボーン、サックス…etcと、様々な楽器を持ち寄って好きなジャンルの演奏を楽しみ、大いに盛り上がったそうです。 表紙写真は、その第1回目演奏会に参加した部員の有志に集まってもらい、当院本館北タワー12階の瀬戸内海が見渡せる場所をバックに撮影しました。共通の趣味を通してすっかり仲良くなった部員たち。楽器を手に、リラックスした表情で撮影に臨む姿から言葉じゃなく音楽で絆が強く繋がっていることが伝わってきました。 撮影後、代表の荒木部長はこれからも定期的な演奏会や懇親会を予定しており、いつか来院者に向けて演奏する機会も設けたい、と語ってくれました。今後の音楽部の活動、ぜひ注目してください!